札幌演劇シーズン実行委員会では、「札幌演劇シーズン2023冬」(2023年1月21日~2月18日)で上演を希望する団体から上演作品を公募します。
1.公募作品のエントリー方法について
別紙の別紙のエントリーシート に必要事項をご記入の上、 映像 資料、 台本(1部)、 過去上演時 の劇評など 、作品に関する資料があればご用意いただき、札幌演劇シーズン事務局まで郵送、またはメールでご提出ください。
2.エントリーには以下の条件が整っていることが必要です。
①札幌演劇シーズンの開催趣旨に賛同する団体であること
②札幌に拠点を置く団体であること。
③作品は、過去に上演実績があり、再演であること。
④最低 8 日間(土曜日~ 次の土曜日)、原則として休演日なしで公演を行えること。
3.上演の条件は以下の通りです。
作品の上演にあたって
①会場使用料(仕込 2 日、公演 8 日分)および総合宣伝(公式ガイド、新聞広告、 トレーラー 、ウェブサイト等)の経費を実行委員会が負担します。
②入場料収入は実行委員会の収入となります。
③入場料は現行一律3000円ですが、改訂(値上げ、あるいは作品毎料金)を検討中です。
※エントリーシートに入場料についてのアンケート欄がありますのでご記入願います
④上演のための物件費、演劇創造費は、演劇シーズン全体の収支に応じて相談の上、 実行委員会から上演団体へお支払いします。
⑤札幌演劇シーズン参加料として、入場料収入の5%相当額をご負担いただきます。
※感染状況により客席数に制限を設ける場合などは、事務局協議の上ご負担いただかない場合があります。
⑥上記条件で上演できない事情がある場合はご相談ください。
⑦主催者が行う広報宣伝活動や来場者アンケートにご協力いただきます。
⑧その他
・シーズン開幕前に地下歩行空間で行うキックオフステージで 5 分程度のパフォーマンスを行っていただきます。
※キックオフステージは感染状況により中止となる場合があります
・実行委員会で制作しているトレーラーの取材・撮影に協力していただきます。
・完成したトレーラーは公演時の開場時間中(開演 15 分前)に劇 場内で上映 するほか、 Webサイトなど様々な上映機会に使用します。
4.上演スケジュールについて
上演スケジュールは、エントリーシートの上演希望日程に基づいて調整し、詳細を決定します。この決定が出るまでは「札幌演劇シーズ2023-冬」の会期中(2023年1月21日~2月18日)上演できるように関係者の日程を確保しておいてください。この期間に、他の仕事が入る、他の上演計画が入るなど、日程を確保できない、あるいは公演時期が限定されることがないようご注意ください。
5.ヒアリングについて
事務局にエントリーシート等の資料が到着後、プログラムディレクターがヒアリングを行う場合がありますが、ヒアリングは必ず行うものではありません。
6.エントリーシート提出締め切り
エントリーシート提出締め切り/2022年2月28日(月) 当日必着 ※郵送またはメールでご提出ください。
7.2023-冬上演作品の決定
2022年3月中旬までには2023-冬のプログラムを決定し、エントリーいただいた皆様に、結果をご報告いたします。
※必ずしも公募で集まった作品から上演作品が選ばれるわけではありません。予めご了承ください。
【エントリーシート郵送先】
◎郵送の場合:〒060-0052 札幌市中央区南2条東3丁目(株)ノヴェロ内
札幌演劇シーズン実行委員会事務局エントリー係
◎メールの場合:entry@s-e-season.sakura.ne.jp
【お問い合わせ先】
札幌演劇シーズン実行委員会事務局
<メール> entry@s-e-season.sakura.ne.jp
下記エントリーシートをダウンロードのうえご使用ください。