
ただ人と人が、生きるために向き合い、共存していた
札幌座 公演
「フレップの花、咲く頃に」
作:山田百次(ホエイ・劇団野の上) 演出・音楽:斎藤歩
2020.8/15土〜8/22土
昭和21年樺太庁落合、大山吉男と妻アキコは日本に戻れずソ連占領下での生活を余儀なくされていた。二人の家の前に一人のロシア人女性・アンナが突然トラックから降ろされ、夫婦は彼女と一緒に暮らさねばならなくなった。戸惑うことも多かったが、やがて助け合いながら暮らし始めた…。
ソビエト人、樺太アイヌ、朝鮮人たちが自発的にコミュニティを形成し暮らしていた混住と呼ばれた時代、その土地にはフレップの花が咲いていた。
■キャスト
山田百次(ホエイ・劇団野の上)/西田薫(札幌座)/熊木志保(札幌座)
竹原圭一(RED KING CRAB)/高橋海妃(フリー)
アリョーナ(MASK ジャイブプロモーション)
■スタッフ
舞台監督:高橋詳幸(アクトコール)
舞台製作:アクトコール
照明:秋野良太(祇王舎)
音響:横尾寛(ヨコオ制作所)
制作:植津恵
プロデューサー:木村典子 ほか
国境を越えて、人と人とが心でつながれる、そんな可能性と希望を感じました。(50代・男性)
テレビでよく見ているアリョーナさんが、素敵で可愛らしくて、大好きになりました。(30代・女性)
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止を目的として個人情報を控えさせていただきます。
※入場にはマスク着用が必要です。また、手指消毒、検温にご協力ください。
北海道立道民活動センターかでる2・7
札幌市中央区北2条西7丁目
TEL:011-204-5100
HP:https://homepage.kaderu27.or.jp
地下鉄 「さっぽろ駅」10番出口より徒歩9分
JRバス「北1条西7丁目」、中央バス「北1条西7丁目」各停留所より徒歩4分
公益財団法人北海道演劇財団
TEL:011-520-0710(平日10:00~18:00)
Eメール:office@h-paf.ne.jp